近況報告
2013/05/02 Thu 11:57
※この記事は2013年5月2日に書いてます。
やっぱりこのゲームとは切り捨てることのできないものを感じますね。
お久しぶりです。
大学入学と同時に長期休み限定プレイヤーになってましたが、とうとう今年の春から4年生になり
就職活動とかやってます。
いやーあのちんちくりんのクソガキだった私も4年生ですからね!?
とんでもない話ですよね。
一年前PCがメイプルのスペックに耐えられなくなってそれから消えてましたが、
先日ようやくPCを買い換えたんです。XP厨だった私がWindows7にようやく追いつきました。
んでもってINして困ったことが2つあります。
1,マウスが正常に作動しない
オンラインゲームとワイヤレスマウスが相性わるいってのはなんとなく知ってましたが
カーソルは動くんですけど一部のボタンが押せませんOTL
押せる奴と押せないやつは毎回同じなのでどうしたもんかなぁと。
っていうかスキル振るボタンが押せないので詰んでいます(全キャラ試したけど全部無理でした
対策はグーグル先生に必死で頼んだものの見つからず。
PC詳しい方ヒントを下さい・・
2,Pがない
ついに有効期限きれたか?って思ったらどうやら違うようです。
ネクソンポイントサイトに行ったら使用履歴が残ってまして
今年の1月になぜかMTSで帰還の書買ってるんですね。
1月といえばレポート作成期間で死んでた上にPCも壊れているのでINしてるはずがないんですよ
つまりパス抜かれたってことなんですけどね!!!!!!!!くそが!!!!!
ネクソンIDに登録されてるメイプルIDを調べたところ見覚えのないIDがありました。
これでキャラ作ってPを消費したと。
なんか最近流行りの手口らしいですね・・・つまりネクソンID抜かれたってことなんですよね。。。
速攻でワンタイムパスワード導入しました。
まぁ600PくらいしかなかったんでいいんですけどネクソンID抜かれたってことは個人情報もろバレなわけでそっちのほうがショックでかいです。
ってか現役でメイプルやってたときはPWの管理厳重にしてましたし、それこそめっちゃ難解なパスつくって(打つのがめんどい)たんですけど
さすがにゲーム1年もやってなければどうしようもないっていうか・・・
だってやめるぞ!!!って決心してやめたわけじゃないし・・・
難しいところですよ。
まぁワンタイムパスワード導入すれば安心ってことがわかりましたね。
いろいろありましたがまた時間ができた時に顔を出したいなって思ってます。
それまではまたしばらく。
やっぱりこのゲームとは切り捨てることのできないものを感じますね。
お久しぶりです。
大学入学と同時に長期休み限定プレイヤーになってましたが、とうとう今年の春から4年生になり
就職活動とかやってます。
いやーあのちんちくりんのクソガキだった私も4年生ですからね!?
とんでもない話ですよね。
一年前PCがメイプルのスペックに耐えられなくなってそれから消えてましたが、
先日ようやくPCを買い換えたんです。XP厨だった私がWindows7にようやく追いつきました。
んでもってINして困ったことが2つあります。
1,マウスが正常に作動しない
オンラインゲームとワイヤレスマウスが相性わるいってのはなんとなく知ってましたが
カーソルは動くんですけど一部のボタンが押せませんOTL
押せる奴と押せないやつは毎回同じなのでどうしたもんかなぁと。
っていうかスキル振るボタンが押せないので詰んでいます(全キャラ試したけど全部無理でした
対策はグーグル先生に必死で頼んだものの見つからず。
PC詳しい方ヒントを下さい・・
2,Pがない
ついに有効期限きれたか?って思ったらどうやら違うようです。
ネクソンポイントサイトに行ったら使用履歴が残ってまして
今年の1月になぜかMTSで帰還の書買ってるんですね。
1月といえばレポート作成期間で死んでた上にPCも壊れているのでINしてるはずがないんですよ
つまりパス抜かれたってことなんですけどね!!!!!!!!くそが!!!!!
ネクソンIDに登録されてるメイプルIDを調べたところ見覚えのないIDがありました。
これでキャラ作ってPを消費したと。
なんか最近流行りの手口らしいですね・・・つまりネクソンID抜かれたってことなんですよね。。。
速攻でワンタイムパスワード導入しました。
まぁ600PくらいしかなかったんでいいんですけどネクソンID抜かれたってことは個人情報もろバレなわけでそっちのほうがショックでかいです。
ってか現役でメイプルやってたときはPWの管理厳重にしてましたし、それこそめっちゃ難解なパスつくって(打つのがめんどい)たんですけど
さすがにゲーム1年もやってなければどうしようもないっていうか・・・
だってやめるぞ!!!って決心してやめたわけじゃないし・・・
難しいところですよ。
まぁワンタイムパスワード導入すれば安心ってことがわかりましたね。
いろいろありましたがまた時間ができた時に顔を出したいなって思ってます。
それまではまたしばらく。
| HOME |