変速パターン。
2019/06/14 Fri 21:15
前回のメンテ、
「あれ、これだけ?」ってなったと思うんですけども
やっぱりこれだけで終わらなかったようで・・・
【メルセデス実装】
英雄職第二弾、メルセデス実装ですか~

本家では確か、アラン→エヴァン→メルセデス の順番だったような気がしたので
次はエヴァンかな~って勝手に思っていました。
エヴァンもなんとかキャンペーン中に育てられそうなので、次はメルセデス・・
メルセデスもアランみたいに喋るんでしょうか?
とにかく、また育てろって言われるわけですね。
そして自動狩りクーポンをメインに剥ぎ取られる流れ。
【モンスターカーニバル】

本家にもありましたよね~
しかし、ほとんどやったことなかったような・・どんなやつでしたっけ?!
とにかくコインを集めたような・・そんな記憶しかないw
【ピンクビーン実装】

久々の新しいボス!
本家では、当時レベル200(上限)メンバーが束になっても勝てなかったですね・・
今では全然楽になっちゃってますけど。
最近遠征隊はご無沙汰になってるので、ピンクビーンは楽しみです。
「あれ、これだけ?」ってなったと思うんですけども
やっぱりこれだけで終わらなかったようで・・・
【メルセデス実装】
英雄職第二弾、メルセデス実装ですか~

本家では確か、アラン→エヴァン→メルセデス の順番だったような気がしたので
次はエヴァンかな~って勝手に思っていました。
エヴァンもなんとかキャンペーン中に育てられそうなので、次はメルセデス・・
メルセデスもアランみたいに喋るんでしょうか?
とにかく、また育てろって言われるわけですね。
そして自動狩りクーポンをメインに剥ぎ取られる流れ。
【モンスターカーニバル】

本家にもありましたよね~
しかし、ほとんどやったことなかったような・・どんなやつでしたっけ?!
とにかくコインを集めたような・・そんな記憶しかないw
【ピンクビーン実装】

久々の新しいボス!
本家では、当時レベル200(上限)メンバーが束になっても勝てなかったですね・・
今では全然楽になっちゃってますけど。
最近遠征隊はご無沙汰になってるので、ピンクビーンは楽しみです。
ちょっと前の話
2019/06/12 Wed 21:29
結構前の話になっちゃうんですけど、
カンナとハヤトがアップデートってことで久々にカンナで遊んでみたんですね。
まさか中途半端にキモい虫を見せられるとは思わなかったですよ!!!
いや~ちょっとこれは無理でした。リアルの虫よりもなんか嫌だ。

虫を平気で触れなくなるのっていつからなんでしょうね・・・

カンナはスキル振り直し。久しぶりに操作すると新鮮で面白いんですけども
いかんせん重いんですよね・・
メイプル2は3Dなんで壊滅的に重いのではとか思っていたんですけど、むしろ本家のほうが重い。
INするのに10分弱くらいかかりますしね。やはり私のパソコンではもう快適に遊ぶのは厳しいのかなぁ・・・
今度ゆっくり本家ログインにはチャレンジしてみます。
おまけ。

てんとう虫は可愛いんですよね。
カンナとハヤトがアップデートってことで久々にカンナで遊んでみたんですね。
まさか中途半端にキモい虫を見せられるとは思わなかったですよ!!!
いや~ちょっとこれは無理でした。リアルの虫よりもなんか嫌だ。

虫を平気で触れなくなるのっていつからなんでしょうね・・・

カンナはスキル振り直し。久しぶりに操作すると新鮮で面白いんですけども
いかんせん重いんですよね・・
メイプル2は3Dなんで壊滅的に重いのではとか思っていたんですけど、むしろ本家のほうが重い。
INするのに10分弱くらいかかりますしね。やはり私のパソコンではもう快適に遊ぶのは厳しいのかなぁ・・・
今度ゆっくり本家ログインにはチャレンジしてみます。
おまけ。

てんとう虫は可愛いんですよね。
ロボになる
2019/06/11 Tue 19:33
書き始めて始めて自分の考えに気づけるという点では、たまにはブログって役に立っているかも・・と思うことがあります。
昨日の記事とかもそうなんですが、書いてみて初めて自分の今の漠然とした気持ちが整理できた気がします。
会社によっては、毎日日報(的なもの)に気付きや反省を書いて提出させたりっていう所もあるみたいで。
昔の自分だったら確実に嫌がってましたけど・・結局インプットだけ頑張っても効率が悪い。
どんどんアウトプットする習慣ができると、意外とそれが強い武器になります。たぶん。
5月のダルダル期も脱したところで。仕事もそれ以外もバージョンアップさせたいですね~。
引き続きこちらは薄味更新ですが、よろしくおねがいします!!
【ロボ強い】
クエを進めていたらロボに乗る展開。

ロボは守備範囲外なんですけれども・・めちゃくちゃ強い。

ビショップの低火力にヤキモキしてたところなんで、この爽快感。
当たり前ですけどボスを倒したら乗れなくなってしまったのが惜しい。
もーちょっと貸してほしい。
【手が込んでる】
ビューティーショップに行くと、雑誌が手に入るんですけど

小ネタっぽい要素かと思いきや。

結構内容が充実していてびっくり。っていうか普通に参考になる。
メインキャラは寒色系なんで、セオリー通りにできててよかったです。
これ、キャラメイク割と適当にやったんですけども
好みの見た目にするにはそれなりにお金がかかりますね・・
昨日の記事とかもそうなんですが、書いてみて初めて自分の今の漠然とした気持ちが整理できた気がします。
会社によっては、毎日日報(的なもの)に気付きや反省を書いて提出させたりっていう所もあるみたいで。
昔の自分だったら確実に嫌がってましたけど・・結局インプットだけ頑張っても効率が悪い。
どんどんアウトプットする習慣ができると、意外とそれが強い武器になります。たぶん。
5月のダルダル期も脱したところで。仕事もそれ以外もバージョンアップさせたいですね~。
引き続きこちらは薄味更新ですが、よろしくおねがいします!!
【ロボ強い】
クエを進めていたらロボに乗る展開。

ロボは守備範囲外なんですけれども・・めちゃくちゃ強い。

ビショップの低火力にヤキモキしてたところなんで、この爽快感。
当たり前ですけどボスを倒したら乗れなくなってしまったのが惜しい。
もーちょっと貸してほしい。
【手が込んでる】
ビューティーショップに行くと、雑誌が手に入るんですけど

小ネタっぽい要素かと思いきや。

結構内容が充実していてびっくり。っていうか普通に参考になる。
メインキャラは寒色系なんで、セオリー通りにできててよかったです。
これ、キャラメイク割と適当にやったんですけども
好みの見た目にするにはそれなりにお金がかかりますね・・
少し間が空きましたが
2019/06/10 Mon 21:32
世間は梅雨入りしたみたいですけれども
梅雨特有のジメジメとは無縁の生活なのが嬉しいのが北海道の良いところ。
そんなこと言いつつも去年は、6月に雨が降りまくったので「くそ~騙された~」とか思っていたのですが(誰に?)
今年はいい感じの6月を迎えております。
ちょうど札幌では一大イベントのよさこいが無事終わりましたよ。
ちょっと歩けば見に行ける距離だったんですけど、やっぱりテレビで見たほうが全体が見えるのでついついテレビで見てしまいますね。
ちょっと数日更新が止まってしまいました~・・
ただでさえうっす~~~い内容の記事が続きがちなんですが
異動した人の仕事を打ち合わせもなしに、なぜか私一人で引き継いでいるといった謎な状態があり・・・
仕事が忙しいのは個人的には大歓迎なんですが、、、仕事で集中力を使い果たすと帰宅後腑抜けになりがちなんですよね。
もはやご飯作るだけの人になってました。
パートナーが自分より家事できるマンでホントに助かっているんですけども。
当然そうなるとゲームするか~って気にもならないし そうなるとブログのネタも生まれない。
更新頻度が下がる→閲覧数も落ちる→モチベーションが下がる・・(以下ループ)
これが極まっちゃうと「もうや~めた」ってなってしまうんですよね・・・
趣味のブログと言ってもなんだかそれでは後味が悪い。
もうちょっと頑張ってみたいです。
しばらく記事の内容が薄味続きになりそうですが、もうしばらく、あと1ヶ月くらい、見守ってていただければ。
【いつの間に始まった】
オープンテストも6月3日で終わりまして、一ヶ月後くらいにリリースされれば良いほうかな~とか思ってたのですが

6月5日からもうリリースされてた。早くないですか?
あまりの早さに戸惑いましたね。
正式リリースまでの間に本家で遊べたら遊んでおきたいとか淡い希望を抱いていたのですが!!!

早速ログインしたら来てましたよフレンド申請が。珍しくネカマじゃない。
ギルドとかそこそこ増えてましたけど、盛り上がり的にはどうなんでしょうね?
本家よりしょうもない拡声器が少なくって正直拍子抜けしています。
戦闘は勝手にやって、自分達はお喋りしてる・・っていうメイプルMのスタイルに慣れきってしまって
遊びながらチャットするのが正直煩わしい・・キーボーダー的にはその変楽なはずなんですけどね。
昔はボイスチャットなんてイチャつきたいだけやろとか思ってましたけど、
あ~そうか確かに気心の知れた友達同士なら楽そうだな・・と今では思います。やらないけど。
久々に本家にログインできたときって、友達とチャットできるだけで感動だったんですけども
こう、昔に比べてどんどん楽をしたくなってしまう・・年のせい?笑
ゲームそのものとの向き合い方も変わったんだろうな~と最近実感することがありますね。
当時は、人とのつながりを求めていたからこそめちゃくちゃのめり込んだんだと思うのですけど。
今の世の中、友達や見知らぬ人とさえ連絡を取り合うことなんて容易ですし
逆につながりすぎることで疲れる人が居るくらい。
そうなってくると、オンラインゲームの役割というか立ち位置って大分変わったんだなって感じます。
私にとってのオンライン同窓会も実現したので・・・
何を目的にわざわざパソコンでゲームするのか?っていうことは自分の中で今後のテーマとなりそう。
梅雨特有のジメジメとは無縁の生活なのが嬉しいのが北海道の良いところ。
そんなこと言いつつも去年は、6月に雨が降りまくったので「くそ~騙された~」とか思っていたのですが(誰に?)
今年はいい感じの6月を迎えております。
ちょうど札幌では一大イベントのよさこいが無事終わりましたよ。
ちょっと歩けば見に行ける距離だったんですけど、やっぱりテレビで見たほうが全体が見えるのでついついテレビで見てしまいますね。
ちょっと数日更新が止まってしまいました~・・
ただでさえうっす~~~い内容の記事が続きがちなんですが
異動した人の仕事を打ち合わせもなしに、なぜか私一人で引き継いでいるといった謎な状態があり・・・
仕事が忙しいのは個人的には大歓迎なんですが、、、仕事で集中力を使い果たすと帰宅後腑抜けになりがちなんですよね。
もはやご飯作るだけの人になってました。
パートナーが自分より家事できるマンでホントに助かっているんですけども。
当然そうなるとゲームするか~って気にもならないし そうなるとブログのネタも生まれない。
更新頻度が下がる→閲覧数も落ちる→モチベーションが下がる・・(以下ループ)
これが極まっちゃうと「もうや~めた」ってなってしまうんですよね・・・
趣味のブログと言ってもなんだかそれでは後味が悪い。
もうちょっと頑張ってみたいです。
しばらく記事の内容が薄味続きになりそうですが、もうしばらく、あと1ヶ月くらい、見守ってていただければ。
【いつの間に始まった】
オープンテストも6月3日で終わりまして、一ヶ月後くらいにリリースされれば良いほうかな~とか思ってたのですが

6月5日からもうリリースされてた。早くないですか?
あまりの早さに戸惑いましたね。
正式リリースまでの間に本家で遊べたら遊んでおきたいとか淡い希望を抱いていたのですが!!!

早速ログインしたら来てましたよフレンド申請が。珍しくネカマじゃない。
ギルドとかそこそこ増えてましたけど、盛り上がり的にはどうなんでしょうね?
本家よりしょうもない拡声器が少なくって正直拍子抜けしています。
戦闘は勝手にやって、自分達はお喋りしてる・・っていうメイプルMのスタイルに慣れきってしまって
遊びながらチャットするのが正直煩わしい・・キーボーダー的にはその変楽なはずなんですけどね。
昔はボイスチャットなんてイチャつきたいだけやろとか思ってましたけど、
あ~そうか確かに気心の知れた友達同士なら楽そうだな・・と今では思います。やらないけど。
久々に本家にログインできたときって、友達とチャットできるだけで感動だったんですけども
こう、昔に比べてどんどん楽をしたくなってしまう・・年のせい?笑
ゲームそのものとの向き合い方も変わったんだろうな~と最近実感することがありますね。
当時は、人とのつながりを求めていたからこそめちゃくちゃのめり込んだんだと思うのですけど。
今の世の中、友達や見知らぬ人とさえ連絡を取り合うことなんて容易ですし
逆につながりすぎることで疲れる人が居るくらい。
そうなってくると、オンラインゲームの役割というか立ち位置って大分変わったんだなって感じます。
私にとってのオンライン同窓会も実現したので・・・
何を目的にわざわざパソコンでゲームするのか?っていうことは自分の中で今後のテーマとなりそう。